ESGパフォーマンスデータ

従業員関連データ

就業の状況(国内)

※横スクロール出来ます。

従業員年齢別構成(2023年3月末時点)

従業員年齢別構成

※横スクロール出来ます。

従業員年齢別構成

従業員数と平均年齢

従業員数と平均年齢

※横スクロール出来ます。

従業員数と平均年齢

教育研修(国内)

(単位:人)

※横スクロール出来ます。

労働災害(国内+海外)

※横スクロール出来ます。

  1. 度数率=(休業災害被災者数)÷(のべ労働時間)×1,000,000   100万時間あたりの休業災害の発生頻度の指標。
  2. 強度率=(労働損失日数)÷(のべ労働時間)×1,000   1,000労働時間あたりの災害の軽重を示す数値。

健康経営データ(国内事業所)

行動目標

(単位:%)

※横スクロール出来ます。

  • 毎年実施する健康経営等に関する生活習慣のアンケートへの回答で、実施しているとした人のパーセンテージ。

健康診断

(単位:%)

※横スクロール出来ます。

生活習慣病リスク保有率

(単位:%)

※横スクロール出来ます。

メンタルヘルス対策

※横スクロール出来ます。

健康経営の評価指標

※横スクロール出来ます。

  1. 欠勤や休職などにより、業務を行うことができない状態。1カ月以上欠勤・休職の疾病休業者数で測定。
  2. 出勤しているものの心身の健康問題により十分な仕事ができていない状態。WHO 健康と労働パフォーマンスに関する質問紙で測定。
  3. 仕事においてポジティブで達成感に満ち、活力・熱意・没頭といった心の状態。ユトレヒト・ワーク・エンゲージメント尺度と相関の高い8項目を用いた独自の調査票で測定。

コミュニケーション

IR情報開示

(実施回数:回)

※横スクロール出来ます。

Webからの情報発信

(単位:件)

※横スクロール出来ます。

  • 人事異動を除く。

展示会出展

(単位:回)

※横スクロール出来ます。

株主構成(2023年3月31日現在)

株主構成(2023年3月31日現在)

社会貢献

寄付金

(単位:百万円)

※横スクロール出来ます。

年度 2018 2019 2020 2021 2022
社会貢献支出 総額 24.0 39.9 24.2 36.4 34.9
項目別寄付額 1. 化学を中心とした学術振興への支援 14.4 17.0 14.8 27.0 14.1
2. 人材育成への支援 0.8 2.2 3.1 0.3 2.3
3. 京都を中心とした芸術、文化等の保護活動への支援 1.1 1.5 0.5 1.0 4.1
4. 環境保全活動への支援、協力 1.1 11.0 1.6 1.6 1.5
5. 各国、各地の社会ニーズに応じた社会貢献活動への支援、協力 6.6 8.1 4.2 6.5 13.0
  • 2019年度までは三洋化成単体、2019年9月以降は一般財団法人三洋化成社会貢献財団の支出額。
    (2019年度は三洋化成単体と一般財団法人三洋化成社会貢献財団の合計額)

化学の出張授業 開催実績

上段:実施数(単位:校、件)、下段:受講者数(単位:人)

※横スクロール出来ます。

実施地区 2018 2019 2020 2021 2022 講師
京都地区 8 7 4 6 6 研究所員、本社従業員
449 390 209 446 335
名古屋工場 2 2 0 1 2 名古屋工場従業員
280 235 0 73 250
鹿島工場 3 2 0 1 4 鹿島工場従業員
224 198 0 50※1 255※2
  1. イベント参加人数概算。
  2. イベント参加人数概算を含む。

海外留学生の受け入れ

(単位:人)

※横スクロール出来ます。

年度 2018 2019 2020 2021 2022
IAESTEを通じた理工農系学生の受け入れ 1 1 0 0 0
ドルトムント大学と京都大学間での
国際インターンシッププログラム
1 1 0 0 1
その他 1 0
  • IAESTE:国際学生技術研修協会、理工農系学生のための海外インターンシップを仲介するNGO。

「三洋化成の森」づくり活動

活動場所:京都府相楽郡和束町湯船地区

従業員などによる森づくり活動、ボランティア活動

※横スクロール出来ます。

単位 2018 2019 2020 2021 2022
森づくり活動 実施回数 3 2 2 1 3
のべ参加人数 194 87 60 34 101
サポーター会※1 実施回数 7 8 7 4 7
のべ参加人数 34 46 63 28 63

(2022年度実績)

※横スクロール出来ます。

  1. サポーター会:従業員とその家族およびOB有志による森林ボランティア活動。参加者数はのべ人数。
  2. 山キッズ:森林が未来へと確実に引き継がれるよう、森林づくりを担う青少年の育成を図る活動。緑の少年団活動と京都モデルフォレスト運動が連携して実施。

資金提供による間伐事業

※横スクロール出来ます。

  • 2009年度から実施。2018、2019年度は中断。

二子棚田でのお米作り

※横スクロール出来ます。

単位 2018 2019 2020 2021 2022
棚田面積 300 400 400 400 400
実施回数 7 7 8 9 14
のべ参加人数 88 94 45 74 71
コメ収穫量 kg 220 230 230 240 270